PR

五島列島で星を眺めて撮る

小値賀島
スポンサーリンク

五島列島で星を眺めて撮る

五島列島に来たならぜひ見ておきたいもののひとつが星空だ。都会では悲しいくらい見えにくい星も五島では気象条件さえ揃えば満天の星空を満喫できる。日ごろは天文には興味がない方でも数えきれない星が見えたときには心に響くものがあるはず。

五島のなかでも星がきれいに見える条件は場所によって異なる。町中からでも見えなくはないが、やはり街灯や町の明かりが星の観測に邪魔になる。そこでいくつかの島では星の観察のナイトツアーを開催している。

上の写真は、上五島の星空ナイトツアーの広告。週末土曜日に有川で開催している星空ナイトツアーだ。標高が高い黒崎園地でリクライニングチェアに座りゆっくりと星を眺める。

また福江島では、鬼岳星空ナイトツアーと題して星のツアーガイドを行っている。福江市内中心部からよりも鬼岳から見る星の数は断然に増す。鬼岳には天文台もあり予約をすればニュートン式反射望遠鏡での星の観察も可能だ。

小値賀島にいたっては、ツアーなどはないがどこから空を見上げてもそこにはプラネタリウム級の星空が広がっている。星の見える数は人口の少なさと比例するのだから、小値賀島は星を見る絶好の場所と言える。

スポンサーリンク

星の軌道を写真で納めたいときに便利な機能

星の軌道を写真に収めたいときに、便利な機能がある。それは、ライブコンポジットと呼ばれる機能だ。ライブコンポジットとは、長時間撮影した場合、その光の起動を合成加工して一枚の写真に仕上げてくれる機能。これで星空を撮影すると簡単に星が動いた軌道を撮ることができる。ライブコンポジットの機能搭載の機種はオリンパスのカメラがある。

スマホのカメラ用にはコンポジット機能のアプリがあるのでそれを使ってみるのもいい。

撮影するときには、カメラが動かないように三脚に固定することが大事だ。そして気温が低い場所で長時間撮影をするときは、バッテリーの消耗が速くなるのでバッテリーパックなどで電源を供給しながら撮るなどの気温対策をしておくと安心だ。

上の写真は小値賀島で撮影した星の起動。一体何等星まだ見えているのかわからないくらい限りない数の星が写っている。もちろんこの星空を見上げた時は、ひとつずつの星は点として見えるのだがそのときに感じたものは写真では表現できない。やはり五島の島に行って空を見上げて直に星を見るのが一番だ。それに勝るものはない。

五島は星を見る場所でもある。星だけを見に島に行くという旅行も素敵だと思う。