観光情報

福江島

五島列島福江島 遣唐使船が水を汲んだ ふぜん川

五島列島福江島にその昔、遣唐使船が福江島にやってきたときに水を汲んだといわれる井戸がある。その地に行ってみるとそこには意外なものが紹介されていた。その意外なものとは・・・ ふーちゃんのいるふぜん川は福江島のパラダイスか? 遣唐使は日本が唐に派遣していた使節団のこと。五島列島は遣唐使の南路ルートになっていて遣唐使に関する遺跡も多い。そのひとつがここのふぜん川だ。 遣唐使関連の場所ということで少し身構...
中通島

「男はつらいよ」のロケ地 五島列島 新上五島町 青砂ヶ浦教会

映画「男はつらいよ」の主人公である寅さんは、五島列島を二度訪れている。シリーズ第35作になる「寅次郎恋愛塾」の作品では新上五島町の中通島が舞台になっている。この作品で登場する青砂ヶ浦教会を紹介しよう。 青砂ヶ浦教会は樋口可南子演じるマドンナと出会う場所 「男はつらいよ」全48作中の第35作「寅次郎恋愛塾」で寅さんは上五島へと渡る。島でたまたま見かけたおばあちゃん(初井言榮)が転んだのを助けたのが縁...
奈留島

五島列島奈留島の非公認キャラクター「うに男」&カフェかけこみ

五島列島奈留島には非公認キャラクターがいる。一度見たら記憶に残りそうな強烈なキャラクターを紹介するとともに奈留島のカフェも案内する。 うに男は地元の高校生が発案 奈留島の非公認キャラクター、名前はうに男。うに男は、地元の高校生が考案したキャラクターなのだ。奈留高校で地元のゆるキャラを作るという授業で高校生が考え選考の上、グランプリに輝いたのがこのうに男だ。 うに男の公式プロフィールによると、平成2...
福江島

五島列島縦断国道384号線ドライブガイド

福江島のメインロード国道384号線を走破して撮影してみた。ちょうど福江島を一周する形になっている道路は観光しながらのドライブにも最適。ガイドマップとして384号線のドライブを紹介しよう。 国道384号線は佐世保までつながっている! 福江島を走る国道384号線は、五島市から新上五島町を縦断し佐世保までつながる五島列島の幹線道路だ。海上区間はフェリーでの航路として五島市から佐世保までつながる国道という...
福江島

5月10日は五島の日! こんなにある五島列島の魅力!

5(ご)10(とう)の語呂合わせから、5月10日は五島の日!この日は福江島をはじめ各地でPRイベントが行われ、広く五島がアピールされている。あらためて五島にはどんな魅力がある島なのかを紹介しよう! 美しい海、五島うどんに新鮮な魚、世界遺産の潜伏キリシタンなど魅力満載 五島列島を一言で言い表すのは難しい。それは様々な側面があるから。話題になったところでは、世界遺産になった潜伏キリシタン関連遺産がある...
福江島

「男はつらいよ」のロケ地になった五島列島福江島 玉之浦教会

映画「男はつらいよ」で寅さんは日本中を旅するが、その中で五島列島にもたびたび訪れている。その最初が福江島だ。寅さんが訪ねた福江島の教会を紹介しよう。 寅さんは福江港から玉之浦港にやってきた 福江島がロケ地となったのは、「男はつらいよ」の第六作になる純情編。冒頭で長崎港の大波止で絹代(宮本信子)で知り合い、訳ありの絹代と一緒に福江島に渡ってくる。撮影時期は昭和45年(1970)。そのころの福江港の様...
中通島

五島列島のデザインマンホール集

マンホールに地域の特色あるものなどのデザインされたものをデザインマンホールとかご当地マンホールと呼ばれている。コレクターもいるほど人気も上昇。五島列島にもこのデザインマンホールが存在する。五島で見つけたデザインマンホールを公開! 小値賀のご当地マンホールのデザインは鹿 まずは小値賀のデザインマンホール。小値賀にはデザインされたマンホールはないかもしれないと思っていたが、なんと簡単に見つかった。しか...
中通島

五島列島に来ていた坂本龍馬

幕末の有名な志士である坂本龍馬。龍馬が五島列島に来ていたという事実はあまり知られていない。しかし、中通島には龍馬ゆかりの地としと銅像が立っている。龍馬の五島列島の足取りを探ってみた。 遭難船の慰霊のためにやってきた龍馬 1866年(慶応2年)、龍馬たちが起こした亀山社中が帆船ワイル・ウエフ号を購入した。練習航海のために長崎を出発し鹿児島に向かった同号は、途中で暴風雨に遭ってしまう。そして五島塩谷埼...
福江島

福江島のおすすめ観光スポット Best 5!

初めて五島列島の福江島を訪れる方へ、ぜひ行っておくといいよとおすすめする観光スポット5つをピックアップしてみた。これから福江島へ旅行を予定している方、福江島での滞在時間は短いけど効率よく観光地を回りたいという方にはぜひ参考にしていただきたいベスト5。 おすすめスポット1.大瀬崎灯台 まず福江島での絶景ポイントと言えば挙げられる場所が大瀬崎灯台。断崖の上にそびえ立つ灯台は、福江島に来たなら一度は見て...
中通島

五島列島と大相撲

五島列島はもともと相撲が盛んな地域だったそう。何を隠そう五島からは堂々と横綱まで排出している。五島が生んだ横綱と大相撲を振り返ってみよう。 第50代横綱佐田の山は有川町出身 いまでも各島を歩いていると時々土俵があるのを見かけることがある。中通島の有川港ターミナル前の広場にも大きな土俵がある。それもそのはずこの有川町は大相撲の横綱を輩出している。その横綱とは、第50代横綱佐田の山だ。佐田の山は、19...
福江島

五島列島にコンビニはあるのか?

私たちの日常生活に欠かせなくなっているコンビニエンスストア。旅行者にとって旅先のコンビニの有無は大事な情報。五島列島にコンビニがあるのか、素朴なことだが初めての旅行者には気になる疑問なはずだ。そこで五島列島のコンビニや日常品の買い物事情についてレポートしよう。 五島にもコンビニはある 五島にもコンビニはある。ただし、店舗はポプラのみだ。セブンイレブン、ローソンなど大手のコンビニはこの記事を書いてい...
福江島

五島列島に飛行機で行く方法

五島列島に旅行で行こう!そう決めたときに突き当たるのは、さて五島列島ってどうやって行くの?という疑問。そこで五島列島に飛行機で行く方法を説明しよう。 五島福江空港には長崎空港と福岡空港から ここでは飛行機のアクセスについてだが、福江島への船でのアクセスについては「五島列島福江島に船で行くアクセス方法」をご参考に。それでは飛行機での五島列島へのアクセスについてみていこう。 まず結論から言うと飛行機で...
福江島

SF映画のような雰囲気の風景

なにやら宇宙船のようにも見える丸いオブジェ。少しさびれたビルの雰囲気との組み合わせがどこかSF映画のワンシーンのような雰囲気。実はこれ、五島市内のビルの屋上にある給水タンク。知ってしまえばなんでもない風景だが、少し特徴あるタンクも見方を変えればまったく違う風景に見えてしまうもの。 この写真を少し角度が高いところから撮った写真がこちら。このように見ると屋上にある給水タンクということが一目でわかる。 ...
福江島

「ばらかもん」で半田先生が初めて感動する海 倭寇漁港

漫画「ばらかもん」の第一話で主人公のなるが半田先生に波止場の塀に上がらせて五島の海をまじまじと初めて見せた場所として描かれているところ。気持ちがふさいでいた半田先生がこの海を見て初めて心動かされ感動するシーン。漫画では夕日が落ちるシーンだが、ほぼ同じ場所。このサイトの管理人、瀬川が最も「ばらかもん」のなかで気に入っているシーン。 場所は倭寇漁港。この周辺には「ばらかもん」の舞台となる場所がたくさん...